ホーム > 暮らしの安心情報“防災編” > AEDってなに?

AED(自動体外式除細動器)ってなに?


最終更新日:2012年11月27日


 AED(自動体外式除細動器、エーイーディー)という言葉を聞いたことがありますか? AEDは2004年7月から一般市民にも認められた応急手当をするための新しい道具です。

 AEDとは、心臓が小刻みに震えて全身に血液を送り出せなくなる心室細動(致死的不整脈)を生じた場合に、心臓に電流を流すことにより心臓のリズムを正常に戻す(除細動、細動を取り除く)ための医療機器です。

 音声メッセージに従って操作することで「除細動」ができます。消防署など行われている救命講習などでAEDの使い方を学んでおくといざというときも落ち着いて行動できます。ぜひ、受講しましょう。


AED本体


使用する際は、電極パット2つを心臓をはさむように貼る

▼Back